「何か圧迫感があって読みにくい、、、」そんな悩みこれで解決します!(美文字テクニックPart5)

こんにちは!

悠です!

 

今回も

どんな字でもきれい書ける美文字テクニック

をテーマに記事を書いていきます。

 

突然ですが、小さい頃

集会や体育の時間に

「前倣え(まえならえ)」

ってありましたよね? f:id:Bimoziyutaman22:20210620011844p:plain

みんながこの「前倣え」をすると

外からどう見えるかわかりますか?

 

 

そうです。

前との間隔が均等になり

整列されて

きれいに見えるのです!

 

隣り合うものの間隔が均等だと

何でもきれいに見えますよね!

 

実は美文字を書くためにも

この

「間隔を均等に」

というのが重要な要素

となっているのです。

 

 

どういうことか

気になりますか? f:id:Bimoziyutaman22:20210616003657p:plain

気になった人は、

このまま記事を

読んでください!

 

 

前回に引き続き、

どんな字でもきれい書ける

美文字テクニック

を教えます。

 

 

この記事を読むことで

「字は普通なのに文章に違和感がある」

「自分の書いた文章が何か読みづらい」

 と悩んでいる人でも

読みやすく整った文章

を書けるようになります!

 

 

反対に、

この記事を読まなければ

いつまでたっても

違和感のある文章しか書けず、

そんな自分を気にしながら

生きていくことになります。 f:id:Bimoziyutaman22:20210620012307p:plain

どんな字でもきれい書ける

美文字テクニック

を知りたい人は、

読み進めてくださいね!!

  

 

それでは本題に入りまして、

今回は

どんな字でもきれい書ける

美文字テクニックの一つ

「字間均等法」

サルでもわかるようにわかりやすく紹介します!

 

 

■字間均等法

まずは悪い例を紹介します。f:id:Bimoziyutaman22:20210620012630p:plain

上の画像のような文章だと

字間が詰まって見え

圧迫感を感じます。

なら、字間を広げればいいのでは?

しかし、

広すぎる字間も言葉の意味が途切れがち

となってしまいますよね。

 

なら、どうすればよいのか?

 

それは

一つ字を書いたら、

次に書く字を

1つ前の字の3分の1の大きさ分

空けたところから書く

ようにしてください。

f:id:Bimoziyutaman22:20210620012804p:plain

そのようにすると、上の画像のように

文章が整って見え、綺麗に見えます!

一定の字間を保ちつつ

均等に文字を配置するだけで

読みやすい文章になるのです。

f:id:Bimoziyutaman22:20210620013634p:plain

今回この記事を読んで

「なんだ、字間だけかよ」

と思っている方もいると思います。

しかし実際に周りの大人を見てみると

文章が窮屈になっている人が多いんですよね!

 

 

さて、

この記事を読んでいるあなた!

 

今すぐに自分の今の気持ちを

「字間均等法」

を使って書いてみましょう!

 

 

いかがでしょうか?

 

少しだけでも見やすくなりましたよね!

ほんの少しでも良いのです。

そのちょっとした変化が大事なのです。

 

できた人は、

さらにもう1段階ステップUP

前回の記事でお伝えした

「右上がり六度の法則」

「右下重心の法則」

「すき間均等法」

「文字の黄金比

を意識して書きましょう!

 

 

いかがだったでしょうか?

 

今回で美文字テクニックは

5つ目となり、

これで全ての美文字テクニックを

紹介しました。

 

これらのテクニックを覚える前の自分

と比べてみてどうでしょう?

おそらくほとんどの人が

こんなに自分の字が上手くなるとは

思っていなかったのではないでしょうか?

 

字の上手さは

「遺伝」

とか

「センス」

ではないのです。

 

誰でも上手く書けるようになるのです。

ただ、みんな何かのせいにして

諦めているだけなのです。

 

これまでに紹介した5つの美文字テクニックは

今後どのような場面でも使えます。

 

ぜひ、生まれ変わった自分の字を

みんなに見せびらかしてください。

今後の人生が楽しみですね!

f:id:Bimoziyutaman22:20210612175128p:plain

今後は美文字に関する雑学

今までの自分の経験にもとづいた

美文字を書くためのノウハウなど

を紹介していきます。

  

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!